第265回例会

新年あけましておめでとうございます。

教育担当のH松です。

 

新年最初の例会はグループディスカッションを実施して、皆さんとクラブの改善案を考えました。

今日の言葉「和気あいあい」に相応しく、和気あいあいとした雰囲気の中、とても有意義な時間になりました。

役員一同、皆さんで考えた改善案を実行に移してクラブをより良くしていきますね!

 

それでは、次回例会も宜しくお願いします。

■例会情報

 

今日の言葉「和気あいあい」

 

今回のTMOE N川さん

スピーチ H松

論評 A國さん

総合論評 K村さん

TTマスター K村さん

 

◆受賞者

頑張った大賞 H松

ベストTT I上さん

 

例会記録担当:H松

 

第264回例会

本年最後の例会は年末ということもあり、市川スマイルからの参加は3名と

少なくなってしまいましたが、他クラブからのゲストさん4名を迎えて、

いつも通りの賑やかな例会になりました。

 

本日のスピーチはK村さんで「コンテンツ企業へのリスクマネー供給とそのインパクト」です。

別の勉強会での発表練習とのことで、専門的な部分へ踏み込んだ濃い内容のスピーチでした。

ネット〇リックスなどネット配信の会社自身が製作費を負担することにより、

「忖度せず、クリエイティブファーストな作品ができる」という作品制作の背景についてわかりやすく学ぶことができました。

少しだけ賢くなれた気がします!(論評I上さんの感想を拝借しました)

次回のスピーチも楽しみですね!

 

来年最初の例会は2021年1月9日、17時半よりスタートです。

それでは、皆様、来年も市川スマイルをよろしくお願いいたします。

 

■例会情報

 

今日の言葉「全集中」

 

今回のTMOE N川さん

スピーチ K村さん

論評 I上さん

総合論評 H松

TTマスター H松

 

受賞者

頑張った大賞 I上さん

ベストTT I枝さん、I上さん

 

例会記録担当:H松

第263回オープンハウス

12月12日の例会は、オープンハウスというトーストマスターズの仕組みを知ってもらうための企画で、

他クラブとの合同開催となります。

トーストマスターズ全体での宣伝効果もあり、沢山のゲストさんを迎えることができました。

 

本日のスピーチ、秋葉原TMCのM本さんでタイトルは「後悔からの学び」です。

自社開催の啓発イベントが中止となりそうになったとき、開催しようとリーダーシップを発揮したM本さん。

沢山の方に協力を得ることができイベントは大成功となりました。

そんな中、協力を得られなかった方が一人いらっしゃいました。

なぜ頑なに拒否されてしまったのか。成功の中でも反省点をしっかり見つめて、

前向きに改善していく姿勢がトーストマスターらしく感じたスピーチでした。

学びの多いスピーチでした。

 

オープンハウス用に、普段より短い時間での例会でしたが、久々に沢山の方が参加して

活気のある例会となりました。

沢山のゲストさんに入会いただけると嬉しいですね。

 

次回は12月26日で、今年最後の例会となります。

それでは、次回も宜しくお願いします!

■例会情報

 

今回のTMOE H松

スピーチ M本さん

論評 A國さん

総合論評 I上さん

TTマスター N島さん

 

例会記録担当:H松

第262回例会

今回はK村さんのお友達の韓国の方がゲスト参加いただきました。

オンラインであれば、国を越えても参加できるのが素晴らしいメリットですね。

本日のTMOEは初挑戦のN川さんです。

初めてとは思えないベテランの風格で例会を盛り上げてくれました!

今日の言葉はK村さん担当、選んだ言葉は「やったりましょう!」です。

使いやすく勢いのある言葉のため、例会中何度も登場しました。ナイスチョイスですね。

 

本日のスピーチはI葉さんで、タイトルは「プロテジェのススメ」です。

トーストマスターズでは、入会すると必ずメンター(指導者)が一人つきます。

その指導を受ける側をプロテジェと言いますが、禅の修行や、ジブリ映画の魔女の宅急便など

色々な切り口でプロテジェの在り方をわかりやすく説明していました。

また、インドのトーストマスターズでメンターを見つけるサイトがあるとの良い情報を共有していただきました。

海外とのやり取りなら、刺激のある師弟関係ができそうですね!

学びもあり、お得な情報もあり、素晴らしいスピーチでした。

 

次回は12月12日の開催で、オープンハウスという特別なイベントがあります。

普段より短い例会で、ゲストさんにトーストマスターズの流れを知ってもらうという企画です。

ご興味のある方は、お問い合わせフォームより気軽にお問い合わせください。

 

それでは、次回もやったりましょう!

宜しくお願いします!

 

■例会情報

 

今日の言葉「やったりましょう!」

 

今回のTMOE N川さん

スピーチ I葉さん

論評 I上さん

総合論評 K村さん

TTマスター H松

 

例会記録担当:H松

 

◆受賞者

頑張った大賞 Jウンさん

ベストTT① I上さん

ベストTT② I葉さん、H松

第261回例会

本日の例会は、元市川スマイルメンバー、ファウンダーであり、二代目会長のJ見さんにゲスト参加していただきました!

J見さんは長年クラブを支え、いつも温かくメンバーを見守っていらっしゃいましたが、

クラブを離れても、変わらずにゲスト参加で応援に駆けつけていただき、本当に感謝ですね!ありがとうございます!

 

本日のスピーチはK村さんで、タイトルは「新しいホテルMEETS」です。

論評者のJ見さんをホテルのオーナーに例えて、K村さんから健康になれるホテルの提案をしていただきました。

様々なアイディアで溢れており、説明も詳細且つわかりやすく、行ってみたい!と思わせる素晴らしい提案の数々でした。

 

次回は11月14日、17時半よりスタートです。ゲスト参加はお問い合わせフォームよりいつでも受け付けております。

■例会情報

 

今日の言葉「鬼が笑う」

 

今回のTMOE H松

スピーチ K村さん

論評 J見さん

総合論評 A國さん

TTマスター N川さん

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 H松

ベストTT① I上さん

ベストTT② J見さん

 

第260回例会

今回は参加人数が少ない中、エリア44ディレクターのI上さんから

スピーチワークショップの提案と、I上さんのスピーチに対して、

全員で論評するという2つの素晴らしいご提案をいただきました。

 

スピーチワークショップでは、「失敗談を話す」「五感に訴える要素を追加する」「間を追加する」の

3点のスピーチのテクニックを学び、実際にスピーチを作りました。

各テクニックを1つずつスピーチに盛り込んでいき、スピーチの肉付けの仕方がわかりやすく学べました。

 

本日のスピーチはI上さんで、タイトルは「ああ~良い人生だった」です。

より良い人生にするには?を考えていたI上さん、

あるとき、一日一本、TEDのスピーチを聞くように習慣づけ、

リバースエンジニアリングというスピーチに出会ったそうです。

リバースエンジニアリングとは、次の3つのステップで自分のビジョンに向かっていきます。

「1.自分のビジョンを明確にする」

「2.自分の気持ちがついてきているか(ビジョンと方向性があっているか)を確認する」

「3.自分のビジョンを達成したときの状態はどうかを現在形で確認する」

この3つを意識してから時間の使い方が大きく変わったそうです。

I上さんのビジョンは自分の人生を生き、「ああ~良い人生だった」と言えること。

誰もが前向きな気持ちになれる素晴らしいスピーチでした。

 

次回は10月24日、17時半よりスタートです。ゲスト参加はお問い合わせフォームよりいつでも受け付けております。

 

■例会情報

 

今日の言葉「しゅんあ-しゅうぜん【春蛙秋蝉】」

 

今回のTMOE H松

スピーチ I上さん

論評 I葉さん、A國さん、H松

総合論評 I葉さん

TTマスター H松

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 Iさん

ベストTT I上さん

ベスト論評 H松

 

第259回例会

本日の例会は秋葉原TMCさんとの合同例会です!

久々にZoomの画面いっぱいの大人数での例会でした。大変盛り上がりました!

本日のスピーチは4本もありボリューム満点です。

 

1人目のスピーカーはO杉さんで、「ネガティブ駅発、ポジティブ駅行きの最終列車が参ります」です。

ネガティブな感情とポジティブな感情を駅に例え、駅員になりきるO杉さん。

ご自身のエピソードを交え、ネガティブな感情をどうポジティブに切り替えていくかをわかりやすくご説明していました。

ドラマ:半沢直樹のネタも取り入れてユーモアたっぷりのスピーチでした。

 

2人目:K村さんのスピーチ「ノーゲームノーライフ」

昨今のCG技術の向上を映像などのわかりやすい視覚情報を使ってのスピーチでした。

途中で登場する、オードリー・ヘップバーンの映像はCGと教えてもらうまでは、

本物と見間違えるほどの出来でした。

世の中の進化に感動したスピーチでした。

 

3人目のスピーカーはTムさんで、「寅さんから教わったこと」です。

スピーチの中で、スピーチ作成のコツを3つのステップで教えていただきました。

Tムさんがまるで寅さんになったように優しく、わかりやすく解説していただきました。

3つのステップは「失敗談を話す」「五感に訴える要素を追加する」「間を追加する」

例もわかりやすく、すぐにスピーチに取り入れられそうです!

 

4人目のスピーカーはA國さん「Cスポーツ」

テキサス・ホールデムポーカーの世界大会についての紹介で、優勝賞金はなんと10億円!

ただし、参加費は1万ドルということで、なかなか敷居が高いですね。

実際にアジア大会に参加したA國さん、カードを実際に見せながらわかりやすいルール説明もあり、興味をそそられるスピーチでした。

スピーチを通して、普段の生活では知り得ない、面白い世界を知ることができました。

 

最後は大人数での記念撮影、秋葉原TMCのT間さんの提案でスマイルマーク(S字)を教えていただきました。

皆さん、笑顔で写ってますね!

 

■例会情報

 

今日の言葉「試運転」

 

今回のTMOE H松

スピーチ O杉さん、K村さん、Tムさん、A國さん

論評 N川さん、U井さん、I上さん、H山さん

総合論評 H田さん

TTマスター H松

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 H松

ベストTT J見さん、M本さん

ベスト論評 U井さん

ベストスピーカー O杉さん、Tムさん

 

第258回例会

本日の例会は韓国のジャムシルTMCより、Kムさんにゲスト参加していただきました。ありがとうございました!

オンラインであれば、世界中どのTMCでも参加できるのは大きなメリットですね!

 

今日の言葉は「なんとかなるさ!」、K村さんのチョイスですが、

TMOE、今日の言葉、スピーチワークショップと役割盛り沢山のK村さん。

それでも「なんとかなるさ!」という気合いが感じられますね!

 

K村さんのスピーチワークショップ、タイトルは「アイデアの発想法」です。

2つのイメージを掛け合わせて写真などインパクトのある絵を作ることで、

わかりやすく印象的なメッセージを伝える方法を教えていただきました。

グループで分かれての課題は市川スマイルのキャッチコピーを考えました。

キャッチコピーを作り上げるまでは時間が足りませんでしたが、

笑顔や成長といった前向きな言葉が溢れ、市川スマイルの良いキャッチコピーが作れそうなアイデアを沢山いただきました。

 

本日のスピーチはI葉さんで、タイトルは「ケースバイケースだから」です。

I葉さんのカナダ出身の同僚にカナダの文化について質問しても、何でも「ケースバイケース」と答えるそうです。面倒くさがって何も答えてくれないと考えたI葉さん。

世界各国の印象とその国の実際のギャップや、さとり世代、ゆとり世代などの世代間のギャップなどを例にあげ、

様々な世代、文化の違いなどにより、多種多様な人々が世界には居るということをわかりやすく伝えていました。

その話から、「ケースバイケース」と答えるカナダ人の同僚も、沢山の人々に出会ったからこそ「ケースバイケース」と答えていたんだと気づいたそうです。

纏めもわかりやすく為になるスピーチでした。

 

最後は皆さんで記念撮影!Kムさんに教えていただいたハートのポーズで撮影しました。

 

次回は9月26日、17時半よりスタートです。ゲスト参加はお問い合わせフォームよりいつでも受け付けております。

 

■例会情報

 

今日の言葉「なんとかなるさ!」

 

今回のTMOE K村さん

スピーチワークショップ K村さん

スピーチ I葉さん

論評 H松

総合論評 A國さん

TTマスター N川さん

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 K村さん

ベストTT Kムさん

 

第257回例会

本日は秋葉原TMCのTムさんがゲストスピーチで参加いただきました。

そして、いつも応援に駆けつけていただいているエリアディレクターのI上さんも総合論評+論評でのご参加です。いつも助かっております!

 

本日の一人目のスピーチはN川さんでタイトルは「最強のヒーロー」です。

N川さんが子供の頃のヒーローといえば「千代の富士」

千代の富士が何故人気があり、ヒーローであったのか、千代の富士の魅力を熱くスピーチで伝えていました。

写真を使ってわかりやすく、ユーモアも交えつつ、聴衆を楽しませていました。

いくらでも魅力を語り続けられそうな勢いのあるスピーチでした。

 

二人目のスピーカーは秋葉原TMCのTムさんで、タイトルは「あなたは信じますか」です。

怪談のような不思議な体験をしたTムさん、夢の中で曽祖父に出会い、何度も金縛りにあったそうです。

そして、ヘミシンクと出会ったTムさん、脳に違う波長の音を聞かせることで、過去に遡り、前世体験ができるそうです。

その体験の中では、Tムさんは戦時中の特攻隊員で、若くして亡くなったそうです。

そこで出会った人々は、現代でもお世話になっていた人と実は重なっていた。

壮大なドラマのような展開のあるスピーチで聞き入ってしまいました。

 

最後は皆でポーズを取って記念撮影!皆さん笑顔が素敵ですね。

 

次回は9月12日、17時半よりスタートです。ゲスト参加はお問い合わせフォームよりいつでも受け付けております。

 

■例会情報

今日の言葉「一縷」

 

今回のTMOE K村さん

スピーチ K村さん、Tムさん

論評 H松、I上さん

総合論評 I上さん

TTマスター A國さん

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 N川さん

ベストTT Tムさん

ベスト論評 I上さん、H松(同点)

ベストスピーカー N川さん

 

第255回例会

7月25日の例会は他クラブからゲスト参加いただき、

Zoomの画面いっぱいのオンライン例会となりました。

今日の言葉は「ごっつぁん」です。もちろん相撲大好きN川さんチョイスで、

使いやすい言葉で、例会の中で何度も登場しました。

 

本日の一人目のスピーチはメットライフジャパンTMCのH野さんで

タイトルは「我が家のマグロ」です。

泳ぎ続けないと死んでしまう回遊魚のマグロの説明から、

「我が家の祖父は様々なチャレンジを続ける回遊魚のマグロのようです」と興味を惹く比喩から、

多趣味の御祖父様を楽しく紹介されていました。

お姉さん夫婦がお寿司屋さんを経営されているそうで、その宣伝までしっかり盛り込まれ聴衆を楽しませていただきました。

 

二人目のスピーカーは、秋葉原TMCのT間会長で、タイトルは「私たちの過ごしている日常は実は奇跡の連続なのかもしれない」です。

秋葉原TMCのオタクスピーチコンテストで優勝されたときの深く濃い内容のスピーチで、皆さんの期待にしっかり応えていただきました。

テーマは京都アニメーションで、T間さんの「京アニ愛」で、その魅力を全開で伝えていました。

「けい〇ん!」「〇宮〇ルヒの憂鬱」など実際のアニメの絵を効果的に使って伝えていたのが印象的でした。

これからも京アニ作品がどんどん増えていくと良いですね!

 

最後は皆さん笑顔で記念撮影!

例会に参加していただいた皆様、本日は「ごっつぁん」でした!次回も宜しくお願いします!

次回は8月22日、17時半よりスタートです。ゲスト参加はお問い合わせフォームよりいつでも受け付けております。

 

■例会情報

今日の言葉「ごっつぁん」

 

今回のTMOE A國さん

スピーチ H野さん、T間さん

論評 H松、N川さん

総合論評 I上さん

TTマスター U野さん

 

例会記録担当:H松

 

 

◆受賞者

頑張った大賞 U野さん

ベストTT I上さん

ベスト論評 N川さん

ベストスピーカー H野さん

 

第253回例会

第253回を迎えた本日の例会最初のイベントは、役員選挙です!

初のオンライン役員選挙でしたが、オフラインの例会と変わりなく

皆さん素晴らしい受託演説をいただき、無事に来期役員も決定いたしました。

来期役員の皆様、より良いクラブを目指して、来期の市川スマイルを宜しくお願いします!

 

役員選挙の後は通常例会へ。本日のTMOEはA國さんです。

今回は今日の言葉と総合論評とトリプルロールの大活躍でした。

 

今日の言葉は「暫時【ざんじ】」と「漸次【ぜんじ】」

どちらも似た響きですが、まったく意味の異なる二つを紹介してくれました。

「暫時」は、少しの間、暫くといった意味。

「漸次」は、次第に、だんだんといった意味になります。

響きがカッコいいですね。

 

ヘルパー紹介のあとは、テーブルトピックのコーナーです。

今回は初挑戦のN川さんがテーブルトピックマスターを務めます。

「もしこんな職業だったら?」というワクワクするテーマでお題を出してくれました。

 

「生まれ変わったら別の職業になりたい?同じ職業になりたい?」 → 回答:H松。ガテン系の職に就きたい。

「相撲取りになったら、どんな力士になりたい?」 → 回答:A國さん。色んな技を繰り出せる力士。

「漫才師になったら、相方はどんな人?」 → 回答:T内さん。優しいツッコミをくれるH松さんみたいな人。(ありがとうございます!)

「スーパーの店長になったら、ライバル店にどうやった対抗する?」 → 回答:Y井さん。素敵なポップや音楽でお店を盛り上げる。

「ラーメン店の店主になったら、どんなラーメン屋にする?」 → 回答:M井さん。女性をターゲットにしつつ、三密も考慮した健康的なラーメン店。

 

どの回答者にもしっかりとコメントを返していて、素晴らしい司会振りでした。

 

続いて、準備スピーチのコーナー。今回のスピーカーは、H松です。

プロジェクトテーマは「自分のコミュニケーションスタイルを理解する」

タイトルは「幸せになるためのコミュニケーション(心構え編)」として、次回の実践編を控え、

2段構えのスピーチの第一弾としてお伝えしました。

もともと受け身の性格で、コミュニケーションを取ることが苦手でしたが、

アサーティブ(相手を尊重しつつ、自己主張もできる技法)という考えに出会い、

コミュニケーションに対しての考えが変わっていったエピソードと、アサーティブの考え方の一部についてご紹介しました。

そして、次回は実践編として、様々なテクニックをご紹介するお約束をしました。

早速、第二弾の原稿に取り掛からないといけませんね!

 

続いて、論評のコーナーでは、H松のスピーチに対して、M井さんに論評していただきました。

改善点の指摘が素晴らしく、オンラインならではの改善点をいただきました。

カメラの方に寄ってしまうと、ボディーランゲージが見えにくくなってしまうので、

カメラ位置の工夫や、カメラから離れて全体を映すようにというご指摘でした。

勉強になりますね!

 

総合論評はTMOEと兼任のA國さんで、いつも通りの全体をしっかり捉えた総合論評でしたが、

特に素晴らしかったのは、TMOEとしてのご自身の良い点、改善点をしっかり共有されていた点です。

実は、Web会議ツールのトラブルで開始が遅れていたのですが、進行をコントロールして、

A國さんのお陰で時間内に終えることができました。

総合論評者としてもTMOEとしても、頼りになりますね!助かりました。

 

最後は受賞者発表です。

 

頑張った大賞:N川さん

ベストテーブルトピック賞:M井さん

※ベストスピーカー、ベスト論評は人数の都合により対象無し

 

 

 

次回例会は7月11日(土) 17:30より、オンラインにて行います。

オンラインでもゲスト見学を受け付けておりますので、お問い合わせフォームにて、いつでもお問い合わせください。

それでは、次回も多くの方のご参加をお待ちしております!

第252回例会

第252回市川スマイルTMC例会は前回と同様にオンラインで行われました。

司会のTMOEはK村会長です!

挨拶の中で、オンラインでも皆さんで例会ができる喜びを伝えていました。

今回は参加者6名と少人数でしたが、やる気溢れるメンバーで例会をしっかり盛り上げてくれました!

 

今日の言葉はTMOEのK村さんが兼任です。

「まあ、いいか」という気楽で使いやすい言葉を

興味深いエピソードと共に紹介していただきました。

 

Good&Newのコーナー(24時間以内にあった良いこと、または新しいことを紹介します)では、

皆さん興味深いお話をされていたのですが、接骨院を経営されているN川さんのエピソードが特に印象的で、

高齢の女性の方が「毎日、食べられることだけでも感謝している」という言葉を聞いて、

日々の些細なことにも感謝しようと感じたそうです。素敵なエピソードですよね!

 

続いて、テーブルトピックのコーナーです。

本日のテーブルトピックマスターはA國さん。

梅雨の時期に合わせた「雨と私」をテーマにしたお題をいただきました。

 

1.印象に残っている雨の日は? → T内さん。通学中に傘でケガをしたエピソード。

2.雨のつく漢字で一番好きな漢字は? → H松。雪が好きです。子供のころに雪でワクワクした思い出。

3.お気に入りの雨具は? → K村さん。エアーアンブレラです。空気で雨を弾くハイテクな傘。(いつか使ってみたい)

4.雨が降ってほしいときはどんなとき? → N川さん。夏場で暑い昼休みに降ってほしい。

5.梅雨の楽しみ方はなんですか? → I葉さん。アジサイと黒部ダムの放流。(雨の日はすごい勢いで放流しているはず)

 

どれも発想力豊かで素敵なお題でした。

 

続いて、メインの準備スピーチです。

スピーカーはI葉さん。プロジェクトはAC(上級)マニュアルの「The Leader as a coach」で、

コーチングをテーマにしたプロジェクトです。

タイトルは「日常に生かすコーチング」。ご自身のお仕事やビジネススクールでの経験を通じて、コーチングの大切さを伝えていました。

特に、イソップ物語の「木こりと旅人」を例にあげ、ご説明されていたのがとても分かりやすかったです。

手入れされていないボロボロのノコギリを使っているので成果があがらない木こり。

旅人が「手入れしたらどうですか?」というと、「木を切るのに忙しくて手入れができない」と答えたそうです。

こんなメンバーがチームにいたら、どうやってコーチングで成果をあげていけば良いでしょう?

と物語と対比しながら分かりやすくコーチングを理解することができました。

 

I葉さんのスピーチに対する論評者はN川さん。論評は2回目になります。

ストーリーに沿って説明されていたことや具体例が分かりやすかったこと、

引用に説得力があったことなどを伝えられていました。

また、スピーチ内容だけでなく、ルックスも褒めて聴衆を盛り上げていました。

 

最後は受賞者発表です。

 

頑張った大賞:K村さん

ベストテーブルトピック賞:T内さん

※ベスト論評賞、ベストスピーカー賞は1名ずつのため対象無し

 

次回例会は6月27日(土) 17:30より、オンラインにて行います。

オンラインでもゲスト見学を受け付けておりますので、お問い合わせフォームにて、いつでもお問い合わせください。

それでは、次回も多くの方のご参加をお待ちしております!

第251回例会

本日で5回目となるオンライン例会、TMOEは私、H松が担当です。
少人数になるかと思いきや他クラブから沢山の方に参加いただき盛会となりました!

今日の言葉担当は、A國さん。選んでいただいた言葉は「よろしく」です。
普段からお願いするときに良く使われる「よろしく」という言葉を、その他の意味や使い方も含めてご紹介いただきました。
「使用回数のカウントを宜しくお願いします。」と言うと早速カウントされました。最終的にトータル、何回カウントされるのか、とっても楽しみです♪

本日のテーブルトピックマスターは会長のK村さんです。以下、お題と回答内容です。
Q1.「今まで見た映画で一番面白かったものと、その理由」→A1.「鍵泥棒のメソッド」、Y本さん
Q2.「今までで一番面白かったゲームと、その理由」→A2,「オンライン麻雀」、S石さん
Q3.「人生観など認識が変わったもの」→A3.「ライブのMCの最後の一言」、A木さん
Q4.「人に影響を与えた体験」→A4.「コロナ感染者の出た故郷の島へマスクを提供した」T利さん

テーブルトピックの後は、メインの準備スピーチコーナーです。
1人目のスピーカーはN川さん。10か月振りのスピーチ。
挑戦されるのは、Pathways Level1 論評とフィードバック1回目のスピーチになります。
タイトルは「心技体」。かっこいいタイトルですね!
接骨院を経営なさっているN川さん。
患者さんと接するために、「心技体」のそれぞれを普段から磨かれ、工夫されていることを共有していただきました。
「心」は心を陽にするため、掛け声や一人モノマネをして気持ちを高めること。
「技」は施術の中でもマニプレーションという技術を重要視していること
「体」は普段から運動や食事に気を使うこと。
など、3つの構成で分かりやすくお伝えしていました。
最後は、「心技体が充実している人は、横綱です。」と横綱の素晴らしさを例に、「地域の横綱を目指します!」と力強いメッセージをいただきました。


2人目のスピーカーはゲストのY原さん。
タイトルは「愛媛県の紹介」です。
ご出身の愛媛県の魅力を東予、中予、南予の地域別にわかりやすくご紹介されていました。
東予:工業の街、中予:サービスの街、南予:農業、漁業の街と分類されるようで、
一般的に知られる農業(愛媛のみかん)のイメージですが、工業やサービス業を中心に
一般的には知られない魅力を伝えていました。

準備スピーチの後は論評のコーナーです。
司会の総合論評者はエリアディレクターのA木さんに担当いただきました。
N川さんへの論評はA國さん。Y原さんへの論評はK村さんに担当していただきました。

最後は受賞者発表です。

頑張った大賞:Y本さん
ベストテーブルトピック賞:T利さん
ベスト論評賞:A國さん
ベストスピーカー賞:N川さん


次回例会は6月13日(土) 17:30より、オンラインにて行います。
オンラインでもゲスト見学を受け付けておりますので、お問い合わせフォームにて、いつでもお問い合わせください。
それでは、次回も多くの方のご参加をお待ちしております!

第248回市川スマイルTMⅭ例会記録

例会記録です
オンライン例会記録
第248回は前回同様にオンラインにて開催しました!
オンラインにも関わらず多くの方に参加いただき大盛況の例会となりました。
そして、今回は初のオンライン入会式を行い、T利さんを新メンバーとしてお迎えしました。
いつもの握手会(通常は全員と握手で歓迎します)ができませんでしたが、
皆さん一人一人の顔が見れるので、全員のリアクションが見れて新鮮でした。
T利さん、これからも宜しくお願いします!

入会式後はいつも通り例会へ移ります。司会のTMOEは私、H松が担当です。

まずは、ヘルパー紹介からです。
本日の言葉は、「隔靴搔痒(かっかそうよう)」。
意味は、「物事の核心に触れることができずに、はがゆくじれったいこと」
M井さんよりご自身の体験を交えてご紹介いただきました。

その後のヘルパー紹介が終わると、Good&Newのコーナーです。
皆さん、外出制限などの影響で身の回りが変化した様子をご紹介されていました。
それぞれ、前向きで明るい内容が多く、元気をいただきました。

テーブルトピックのコーナーの司会はI葉Nさんです。
それぞれ質問にあった回答者へ選んでいたのが印象的でした。
どのエピソードも素敵なスピーチになりました。
質問は以下の7点です。

・映画「追憶」のワンシーンから「人生で最高の年はいつだった?
格闘技で含むスポーツで観戦するときに注目しているポイントは?
・前向きにリフレッシュする方法は?
・一番好きな写真は何ですか?なぜその写真が好きですか?
・自分が誇らしくエピソードを話してください。
ご高齢の方に助けてもらって嬉しかったエピソードを教えてください。
・今まで見た中でもっとも心に残る景色はなんですか?

続いてのコーナーはメインの準備スピーチのコーナーです。

1本目は毎度スピーチしていただく会長のK村さんです。
動画配信サービス「NE●FLIX」の素晴らしさをわかりやすく伝えていただきました。
いつも通りスライドの使い方が素晴らしく、最後まで楽しめるスピーチでした。

続いて2本目のスピーチはH松で、「リーダーシップを発揮しよう」というタイトルで
事前に動画を取って参加させていただきました。
先頭に立つことがリーダーシップではなく、後方支援で全体を支えるという方法もあります。
リーダーシップは性格にあったスタイルを選び、誰にでも発揮できるということをお伝えしました。

準備スピーチの後は、論評のコーナー。司会は総合論評のA國さんです。
K村さんのスピーチに対しては、G井さん。H松のスピーチにはU野さんに論評していただきました。
内容は割愛いたしますが、お二人ともスピーカーの為になる温かいお言葉をいただき、
次のスピーチへの励みになりました。
また、総合論評のA國さんも、クラブ愛に溢れる温かい論評で皆さんを励まされていました。

論評後は受賞者発表のコーナーです!

ベストスピーカー:H松(K村さんタイムオーバーにより)
ベスト論評賞:U野さん
ベストテーブルトピックス賞:M井さん

最後は全員での記念撮影!オンラインならではの集合写真ですね!
次回例会は4月25日(土) 17:30より、オンラインにて行います。
不安な方は、17時よりオンラインのミーティングルームを開けておりますので
早めにログインして操作練習にご利用ください。

オンラインでもゲスト見学を受け付けておりますので、お問い合わせフォームにて、いつでもお問い合わせください。
それでは、次回も多くの方のご参加をお待ちしております!

 

エリアコンテスト(第246回例会)

エリアコンテストが2月22日に開催開催されました。

 

K村さんの代わりに急遽2日前に出場することが決まったH松さん。

短時間で猛練習され、ベテランの力を見せつけて3位入賞となりました。

 

おめでとうございます!

 

第245回市川スマイルTMⅭ例会記録

例会記録です
例会記録

 

202028日、市川スマイルトーストマスターズクラブ第245回例会が開催されました。

 

 

今回は、たくさんのゲストさんが参加してくださり、活気のある例会となりました。

 

 

本日の司会(TMOE)は、H松さんです。

和やかな雰囲気で例会がスタートしました。

 

 

最初のコーナーは、24時間以内に起こった良いこと、新しいことを語り合う、「Good &New 」のコーナーです。

 

他のクラブの方、入会前のゲストの多い例会でしたが、全員がお互いのちょっとした出来事を話したことで、ぐっと気持ちが近づき、スピーチのしやすい雰囲気になったと思います。

 

 

続いて、出されたお題に答える即興スピーチを行う「テーブルトピックス」を行いました。

このコーナーを担当したのは、Sヒョンさん。今回は、2月最初の例会ということで「2月」にちなんだお題で、テーブルトピックを行ってくださいました。

とても練られたお題で、即興スピーチのよいトレーニングができました。

 

 

次は準備スピーチです。

 

最初のスピーカーはI越さん。

題名は「免疫力をあげる」。

 

今、みんなが気になる「免疫力」について、よく調べわかりやすく伝えていただきました。

 

 

次は、K村さんです。

題名は「年齢を脱ぐ」。

 

K村さんの前向きな姿勢が伝わってくる素敵なスピーチでした。

 

 

最後のスピーカーは、秋葉原TMCからゲスト参加のY崎さん。

 

題名は、 「心に余裕を」。

ご自身がお仕事を通して得られた気付きをスピーチしてくださいました。

 

 

休憩を挟んだ後は論評の時間です。

 

 

トーストマスターズには先生がいません。会員同士がお互いにフィードバックをしてスピ

 

ーチのレベルアップを行います。

 

そのために、フィードバックを行う「論評」があります。

I越さんの論評はK

 

K村さんの論評はA國さん

 

Y崎さんの論評はM田さん

 

 

皆さん、よかったところ、改善できる点を的確にフィードバックをされていました。

 

 

総合論評は秋葉原TMCM田さんです。

全体を通してフードバックを行っていただきました。

他のクラブの方から、良い点をたくさんフィードバックいただき、あらためて、市川スマ

 

イルTMCの良さを感じることができました。

 

 

最後は受賞者の発表です。

 

頑張った大賞 I葉さん

 

最優秀テーブルトピックスピーカー賞 M田さん

 

最優秀論評賞 M田さん

 

最優秀スピーカー賞 I越さん

 

 

皆さん、おめでとうございます!

 

----

作成k島さん

 

第244回市川スマイルTMⅭ例会記録

例会記録です
例会記録
2020年1月25日に

市川スマイルトーストマスターズクラブ244回例会が開催されました。

 

本日のTMOE(司会者)はI越さんです。

初めてとは思えない板についた司会ぶりで見事に例会を仕切り、

ご本人の意気込みどおり、「スピーチ力も高めて、免疫力も高まる」

笑いにあふれた例会となりました。

 

例会のスタートを飾ったのは「今日の言葉」です。

 

☆目的は、語彙を増やすために普段使わない美しい言葉や表現を紹介すること☆

 

K村会長が、みんなの背中をドンと押すような「圧倒的」という言葉を紹介してくださいました。

 

次は、24時間以内に起こった良いこと、新しいことを語り合う、Good & New 」のコーナーです。

 

☆目的は、温かい雰囲気の中で、気軽にスピーチができるようにすること☆

☆リアクションを取ることで、自分から雰囲気を作っていくことの効果を体験すること☆

 

例会冒頭のこのコーナーでは、クスッとする話、ちょっといい話により温かい空気が流れ始めました。

 

場が温まったところで、即興スピーチを披露する「テーブルトピック」のコーナーへと進みます。

 

☆目的は素早く考えてスピーチができるようになること☆

 

今回のテービルトピックスマスタ(テーブルトピックの司会者)はK栖さんです。

K栖さんが選んだ次の7つのお題により、スピーカーの人となりが染み出してくるようなスピーチを聴くことができました。

 

①今まで買って失敗した物、または、買ってよかったと思う物は?

②子供のころ、自分が得意だった遊び、または苦手だった遊びは?

③あなたのお薦めの物やことは?

④寒さ対策または、健康対策は?

⑤思い出に残っている夢、または今後見てみたい夢は?

⑥何かの抽選に当たったことは?

⑦あなたが最近やり出したこと、または何となくやり続けていることは?

 

次は例会のメインとなる準備スピーチのコーナーです。

スピーカーは、それぞれのプロジェクト目標に沿ってスピーチを準備し、発表します。

 

最初のスピーカーは、U野さんです。

タイトルは「5と6」。

興味はあるけれど、なかなか分かりづらい電波の話を分かりやすく解説してくださいました。

 

お二人目は、K島さんです。

タイトルは「やる気!」。

すぐにでも始めたくなるような3つのやる気を上げる方法を紹介してくださいました。

 

さて次は論評の部です。

トーストマスターズクラブには先生はいません。

会員同士がお互いにフィードバックを行うことでスピーチの向上を図っています。

そのために重要なのが論評です。

 

A國さんがU野さんのスピーチに対して、良いところ3点と、改善すべきところ1点を具体例を挙げながら丁寧に論評し、U野さんを励ましました。

 

K島さんのスピーチに対しては、Oさんが視線の使い方など、テクニカルな面を指摘しながら自分のエピソードを語ったことの効果をたたえました。

 

次は総合論評です。

総合論評者とは、例会全体に対して論評を行う人です。

今回はM田さんが務め、心配りのある、バランスの取れた、ユーモアあふれる論評をされました。

 

最後は受賞者の発表です。

☆「頑張った大賞」

例会で一番 頑張った人に贈られます。

☆「最優秀テーブルトピックスピーカー賞」

お題に対して最もふさわしい回答ができた人に贈られます。

☆「最優秀論評賞」

最もスピーカーに対して効果的な論評のできた人に贈られます。

☆「最優秀スピーカー賞」

プロジェクト目標を最も達成できた人に贈られます。

 

受賞者は次の方々でした。

 

頑張った大賞 U野さん

最優秀テーブルトピックスピーカー賞 I越さん、I葉

最優秀論評賞 A國さん

最優秀スピーカー賞 K島さん

 

皆さま、おめでとうございます!

 

令和2年2月の例会開催日は 8日、

時間は 1730分~1930分です。

お問合せ、見学、大歓迎です。お気軽にどうぞ!

 

第242回市川スマイルTMⅭ例会記録

例会記録です
例会記録

 

2019年最後の例会は場所を変えての特別例会!

 

ボードゲームを持ち寄って、レンタルルームを借り、ホームパーティー形式の例会を行いました!

 

レンタルルームは設備が整っており、自宅でホームパーティーをしているようで、和気あいあいとした雰囲気の中で、ゲームを楽しめました^ ^

 

ゲームは全て1分程度で理解できる簡単なものばかりなのに、市川スマイルが誇るゲームマスターが集い、熱いバトルを経験でき、楽しかったです^^

 

・犯人は踊る犯人カードをババ抜きのように回していき、みんなで犯人(犯人カードを持っている人)を探し当てるゲーム。様々なカードでシャッフルされるので、なかなか推理が難しくなります^ ^

 

・ボブジテンカタカナ語をカタカナ語を使わずに説明して当ててもらうゲームです。

回答権は一回のみ!これが意外と難しく、誰も答えられない問題が連発することも珍しくないです^ ^

K会長が、無謀なタイミングでチャレンジする様子に、生き様を感じました。

 

・たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ

限られた単語カードを組み合わせて、たったの10秒でプロポーズの言葉を考えるゲーム。

プロポーズされた側が1番良いセリフ言ったプレイヤーの指輪を受け取ります。

手持ちの指輪が全てなくなったら勝ちとなります!

とんでもないプロポーズの言葉が飛び交い場を盛り上げてくれました。ロマンチストであり、ユーモアもあるA國さんが、さすがでした。

 

・ノビノビTRPG…カードでシナリオを進めるお手軽なテーブルトークRPGG井さんが世界を救ってくれました。

 

・なんじゃもんじゃカードをめくって出たキャラに命名してかぶったら叫ぶ。複雑な名前ほど覚えるのが難しくなります。後半は「ピーナッツ!」とみんなで叫んでいただけのようにも思います^^

 

・ザックノワールドイツ製1万円積み木。手練れ集団が数秒で、恐ろしい芸術作品を作っていく様が最高でした。また、遊びたいですね^^

 

市川スマイル的、スピーチ系ボードゲーム大会!って感じで、貴重な体験をさせていただきました。

 

老若男女が簡単に遊べるゲームばかりでしたので、もし、また、機会があれば、是非、みんなでやりましょう^^